江戸時代の涼み方
七夕の節句 7月2日(火)~9日(火)
丹波篠山市立武家屋敷安間家史料館にて、令和4年度、県立篠山産業高校生が製作した竹あかりが
お庭に設置されます。(味間地区まちづくり協議会提供)
夜間ライトアップは7月7日(日)17時~21時のみ
ぜひ、お立ち寄りください!
お抹茶体験、お茶席もあります。
下記チラシの阪神淡路大震災の年が間違っております。
正しくは1995年です。訂正してお詫び申し上げます。
最優秀賞 「暁の雲海」 谷﨑充敏さん
優秀賞 「案山子さんも見物」 高橋一甫さん
優秀賞 「深山雪中 除夜の鐘」 平野雅夫さん
入選 「希望の春」 倉垣恵子さん
入選 「彩の駅東口」 星見敏明さん
入選 「ハイポーズ」 細見淳子さん
入選 「響」 村上嘉生さん
入選 「一番茶」 安井猛さん
特別賞 「大蛇(おろち)の舞」 河南佐代子さん
© 2025 味間地区まちづくり協議会 All Rights Reserved.