夜はイルミネーションが光ります。
神戸女学院で加古川水系のメダカを研究されている学生が、味間地区に生息するメダカは特殊らしく、その生態を研究されていて、味間地区まちづくり協議会のメダカの会が飼育されているメダカを譲渡しました。研究結果はまた後日、知らせていただけるので、楽しみにしております。
第5回味間の魅力再発見! わいわい写真コンクール審査会と表彰式を行いました。
12月7日(土)に㈱創虹社の榊原代表取締役にご協力いただき、わいわい写真コンクールの審査会を行いました。
12月21日(土)には、入選した10名の皆様にご出席いただき、表彰式を行いました。
味間愛あふれるすてきな写真をたくさんご応募いただき、ありがとうございました。
入賞者のみなさんをご紹介します。作品は後日、広報誌「夢あじま」とホームページに掲載します。
お天気も良く、味間小学校児童50名が参加してくれました。
今年は走り幅跳びに加え、砲丸投げやハードル走のデモンストレーションも見せていただきました。
中学生や高校生にもお手伝いいただき、大学生、社会人のコーチのみなさまにも大変お世話になりました。
赤鬼青鬼との鬼ごっこの遊びも交えながら、リレーのバトンパス、走り方の基本など、学年に分かれて指導していただきました。
終了後のアンケートにも、第4回実施希望の声もたくさんいただきました。
たくさんご参加いただき、ありがとうございました。
・第1回災害ボランティア活動を通して 9月24日(火)19時30分~21時
~味間地区防災訓練の活かし方~ 講師 前田公幸さん
・第2回東吹の歴史散歩 講師 谷本 元さん 10月 1日(火)19時30分~21時
・第3回音羽グリーンタウンのあゆみ 10月22日(火)19時30分~21時
講師 木村光男さん
・第4回JR篠山口駅周辺の土地利用の現状と今後の課題
講師 人・まち・住まい研究所代表社員 浅見雅之さん
11月15日(金)19時30分~21時
お忙しい中、ご受講いただいた皆様、大変ありがとうございました。
講師の皆様には、貴重な映像や資料を用いて、懇切丁寧に分かりやすく、お話いただき、大変有意義な講座となりました。
改めまして、心から厚く御礼を申しあげます。本当にありがとうございました。
音羽谷子育て広場運営委員会による栗拾いを楽しみ、プティプリさんの設置したハンモックでいっぱい遊びました。
いきいき塾 デカボー体操 頑張っています!
【第一部】
味間地区まちづくり協議会設立10周年記念式典 開式 13時30分~14時
オープニングセレモニーは きらり篠山銭太鼓の会のみなさんの演舞からスタートです。
【第二部】
記念講演 14時20分~15時10分
演題 食を支えるまち味間
講師 神戸大学大学院農学研究科 特命助教 博士(農学) 木原奈穂子 先生
【第三部】 15時15分~15時45分
ちめいど ふれあいコンサート
閉式 15時50分
ぜひ、丹波の秋を楽しみに来てください!
場所: 各自治会にて10時まで。
10時~12時四季の森生涯学習センター東館、西館、駐車場にて実施しました。
【参加者】
自治会251名 消防団、消防署65名 愛育班18名 いずみ会5名
実行委員20名 防災リーダー22名 その他18名 合計399名
お忙しい中、多くのみなさまにご協力、ご出席いただきありがとうございました。
防災士で丹波篠山市市議会議員の河南克典様には、防災講話をパワーポイントで分かりやすく説明していただきました。
普段はできないような、自治会ごとの避難訓練、煙テント、土のう袋作り、消火器取扱訓練、AED取扱訓練、非常食の炊出し試食も体験できました。
今回の避難訓練で参加者のみなさまには非常用持出袋を配付し、保存食や保存水など、同封しておりますチェックリストと共にご確認いただき、
災害に備えて、日ごろから意識していただければ幸いです。
© 2024 味間地区まちづくり協議会 All Rights Reserved.