味間地区まちづくり協議会

あじままち協や篠山地域の動向をおしらせします。

Page 2 of 8

令和5年新春駅伝大会 味間Aチーム優勝 4連覇達成!

令和5年新春駅伝大会にて、味間Aチームが優勝、4連覇達成しました!

味間Bチームは8位! ありがとうございました。

あじまフォトコンテスト2022 展示会

あじまフォトコンテスト2022 展示会開催中!

一般の部 展示会開催中。

展示期間 2023年1月24日火曜日~2月3日金曜日までです。

場所 四季の森生涯学習センター東館展示ホール

丹波篠山まるいのTV 収録 参加しました。

丹波篠山まるいのTVの収録に参加しました!

令和4年12月23日YouTube配信です。ぜひ、ご覧ください。

ウインターイルミネーション点灯式・ミニマルシェ・ミニコンサート開催しました。

ウインターイルミネーション点灯式・ミニコンサート・ミニマルシェ開催しました。

令和4年12月1日から25日まで、JR篠山口駅東口ロータリー広場にて、イルミネーションとペットボトルツリー、竹灯りを点灯しました。

点灯式 12月1日(木) 17時~ 太鼓演奏、キッズチアリーディング、高校生ピアノ演奏とコーラス隊

12月3日(土)16時~19時 ミニコンサート・ミニマルシェ

12月17日(土)16時~19時 ミニコンサート・ミニマルシェ

たくさんご来場いただき、ありがとうございました。

JR篠山口駅イルミネーション2022(表面)

JR篠山口駅イルミネーション2022(裏面)

 

 

おいでよささっ子遊具 完成式

おいでよささっ子遊具完成式 

味間地区にも設置されました!

四季の森生涯学習センター前 公園です。

遊びに来てね。

令和4年度ウインターイルミネーション点灯式開催しました!

12月1日(木)17時~18時 令和4年度JR篠山口駅東口ロータリー広場にて、ウインターイルミネーション点灯式を開催しました。

今年も昨年に引き続き、兵庫県立篠山産業高等学校電気建設工学科の3年生に竹灯りを製作していただきました。

皆様から寄付いただいたイルミネーション+ペットボトルツリー+竹灯りです。

点灯式には、大太鼓ソロ演奏 丹波篠山 鼓篠組 泉水雄太さん

チアリーディングダンス キッズチアサークル ピンキーキッツ 小学生24名のみなさん

キーボード演奏 コーラス 篠山産業高校電気建設工学科3年の山口皓大郎さんとクラスメイトのみなさん

点灯式を過去最大に大変盛り上げていただき、ありがとうございました。寒い中、見に来ていただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

 

第4回味間小学校児童 走り方教室開催しました!

第4回味間小学校児童 走り方教室を開催しました!

コロナ禍のため参加者は少なかったですが、とても楽しい 和気あいあいとした走り方教室になりました。

7年間で開催できたのは4回、コロナ禍のため開催できない年もありましたが、有意義な教室ができたと思います。参加者のみなさま、コーチの皆様大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

 

 

JR篠山口駅と周辺の未来 創作絵画コンクール2022 展示会!

JR篠山口駅と周辺の未来 創作絵画コンクール2022 展示会開催中!

 

入賞作品と応募作品の展示会を開催しております。

ぜひ、お立ち寄りください。

11月25日(金)11時~12月2日(金)10時まで 四季の森生涯学習センター東館展示ホールにて

丹波篠山スクエア オープンセレモニー

JR篠山口駅改札横の売店跡に丹波篠山スクエアがオープンしました!  2022年10月3日オープンセレモニー

日替わりで色々なお店が営業しています。楽しみです!

ぜひ、お立ち寄りください!

 

夢あじま 第47号 発行しました。 

夢あじま 第47号 発行しました!  令和4年8月19日

夢あじま47号/完成版

 

夢あじま 第46号 発行しました。

夢あじま 第46号 発行しました!   令和4年6月21日発行 

夢あじま46号/完成版

 

メダカの会 鑑賞&納涼会開催!

メダカの会 鑑賞&納涼会 7月29日(金)開催!

メダカすくい 一人5匹できます!

たくさんの親子連れのみなさんが、遊びに来てくれました。43名参加いただき、ありがとうございました。

黒メダカ、大切に育ててくださいね。来年の今頃には、たくさんのメダカの赤ちゃんが生まれますように!

 

 

オニユリ 大群落 満開見頃です。

オニユリ 大群落 満開見頃です! 

味間地区内の東古佐地域の篠山川沿い堤防に、オニユリ大群落 満開見頃になっています。

ぜひ、見に来てください! 場所は東吹の西蓮寺横道北へ向かい、篠山川堤防南側を西に向かって 東古佐地区側までです。  

写真提供は大和隆哲さんです。

 

令和4年度修徳塾開講! 第4回受講生募集

令和4年度第4回修徳塾の受講生募集中! 

7月23日(土) 文保寺谷・二村の森自然・歴史・伝統に触れる お寺体験や森見学ができます。

小学生の参加者を募集しています。 保護者の付き添い参加も可能です。味間まち協まで申し込みご連絡ください。

第40回大国寺と丹波茶まつり 開催です!

第40回大国寺と丹波茶まつりが6月4日土曜日に開催されます。1日だけの開催となりますが、ぜひ、丹波篠山市 味間奥へ遊びに来てください!

第9回味間のまちを歩こう会 開催しました!

第9回味間のまちを歩こう会を令和4年4月2日(土)開催しました! 

参加者59名、スタッフ(炊出し係含む)22名 計81名でさくらめぐりをしました。

たくさんご参加いただきありがとうございました。

 

夢あじま第45号発行しました!

広報誌 夢あじま 第45号発行しました! 2月21日

夢あじま45号/完成版

あじまフォトコンテスト2021 入選作品のご紹介!  インスタグラムの部

あじまフォトコンテスト2021 入選作品のご紹介! 

インスタグラムの部

 最優秀賞
コロナに負けるな    yoshio6231 

 優秀賞
洋館と流れ星  asayoshi1116

 優秀賞
宇宙飛行士   omariboon

 入選
春日社  amyamy.ym

 入選
築400年、茅葺屋根古民家   kazuyaeden_gram

あじまフォトコンテスト2021 入選作品のご紹介! 一般の部

あじまフォトコンテスト2021 入選作品のご紹介!  

一般の部

最優秀賞
特急こうのとり5号  安井 猛  丹波篠山市東吹

優秀賞
梅雨の晴れ間  河南 佐代子  丹波篠山市網掛

優秀賞
散歩道   近成 恭司  丹波篠山市宮田

 

入選
祈り  芦田 芳郎  豊能郡能勢町

入選
カーテンを開けたら夏空でした    武田 彩   丹波篠山市東吹

入選
紅葉の大国寺  武田 治  加古郡稲美町

入選
かわいいサンタさんのおくりもの   長澤 孝人   丹波篠山市住吉台

入選
豊作  村上 佳子  丹波篠山市東吹

 

 

 

令和4年丹波篠山市新春駅伝大会 

丹波篠山市新春駅伝大会が令和4年1月16日(日)に開催されました。

味間地区からは2チーム出場し、味間Aチームは大会新記録44分43秒で優勝しました!

味間Bチームは15チーム中7位でした。出場選手のみなさん、サポートスタッフのみなさん、応援してくれたみなさん、お疲れ様でした!

« Older posts Newer posts »

© 2023 味間地区まちづくり協議会 All Rights Reserved.